
手仕事の極み、京都西陣の名店「まこと織物」の夏八寸(名古屋帯)です。 すくい織の魅力は、「手描きの様な繊細な表現力」にあります。 織物は基本、方眼紙を塗りつぶす様に点と点を繋いで柄を作っていき、また図案に忠実に一段ごと織り上げてきますが、すくい織はそうした織物の基本と共に、織り手の感性に依存する部分が大きく、同じ図案でも織り手によって微妙な柄表現や色の選び方が違っており、それが、あたかも筆で染めたような曲線的な魅力や、作り手の感性に触れる魅力へと繋がっていきます。

前後に施された変わり花菱柄がリズミカルに表現されています。